ああ、私の幽霊さまあらすじ15話
すべてを思い出したスネは、ソンジェになぜあんなことをしたのかと問います。
ソンジェは、事故を目撃したからだ、恨みなんか持たず、さっさと往生すればいいものを言います。
あなたの悪事はすべてばれている、一生刑務所暮らしよと叫ぶスネに、ソンジェはつかみかかろうとしますが、もちろん幽霊なので、捕まえることはできません。
そして、3年前に遡ります。
飲酒運転の取り締まりをしていたソンジェは、偶然、かつての養父に再会します。
驚く養父の顔を見たソンジェは「気づきました?父さん」と言いますが、養父は「今にも殺しそうな勢いで息子を見ていたその目を忘れるはずがない、とにかく偶然でももう会いたくない、イヤな記憶がよみがえる」と立ち去っていきます。
ソンジェは、養父の家に行き、ごみ捨てに出てきた養父を殴り殺そうとしますが、できませんでした。泣きながら車を運転していると、誤って人を轢いてしまいます。被害者はウニでした。
ソンジェは、周りに人がいないことを確認すると、そのまま車を発進させてしまいます。そして、平然とさらにウニの足を轢いてしまいます。
走り去る車を、たまたま通りかかったスネが目撃し、警察に通報します。帰宅すると、目撃した車のナンバーを日記帳に控え、急いでソンジェに連絡します。
そして、ひき逃げを目撃したけど、通報する前に車のナンバーをソンジェに教えるために連絡したと言います。
ところが、スネはソンジェの車のナンバーと同じであることに気が付いてしまいます。驚いたスネは逃げ出しますが、捕らえられてしまいます。
車で運ばれる最中に、スネはミョンホに電話をしますが、電源が入っていないために繋がりませんでした。
スネは、ソンジェの家の風呂で溺死させられ、その後、川に投げ捨てられました。スネの死は自殺ではなく、ソンジェによって殺されたのでした。
スネは、処女で死んだからではなく、いきなり殺されたから往生できなかったと知ります。そして、真相をソビンゴに話します。
一方、ソンジェがスネを探していると、偶然ミョンホに会います。ミョンホはボンソンのために豚足を買いに行ったのですが、ボンソンがミョンギ食堂にいることをソンジェに知られてしまいます。
ボンソンは、スネから日記帳と携帯のことをソヌに知らせるように頼まれ、電話をします。
食堂の前でソヌを待つボンソンですが、ソンジェに連れ去られてしまいます。ソヌが電話をしても、電源が切れていて繋がりません。そして、食堂の前にボンソンの靴が片方を落ちているのを見つけたソヌは、警察に電話をして、ソンジェがいるかどうか確認します。
ソヌは、ソビンゴのところに行き、ボンソンとソンジェがいなくなったと言います。そして、ソビンゴから、ウニのひき逃げ事件とスネ殺害の犯人がソンジェであると聞かされます。
一方、ウニもソンジェに連絡をしますが、全く電話がつながりません。何も知らないウニは、嫌な予感を感じます。そして、以前、ウニが寝ている時に、クローゼットの上にあるスーツケースにソンジェが何かを隠したことを思い出し、ヘヨンに下ろしてもらいます。
その中には、死んだハン警長の身分証やスネの壊れた携帯、他にもいろいろなものが入っていました。
驚くウニとヘヨンですが、そこにちょうどソヌがやってきます。ソンジェは、友達の件で地方に行くと連絡があったといい、スーツケースの中身についても、未解決事件の証拠品で個人的に調査をしていたのだろうと、2人に余計な心配をさせないためにごまかします。
ソビンゴは必死になってソンジェの行方を霊視しようとしますが、霊力を失っているためになかなかうまくいきません。ソウル近郊で子供たちの声がいっぱい聞こえる場所までは突き止めることができました。
ソンジェは、かつて自分が育ったハヌル養護施設に身を寄せ、そこの離れの部屋のボンソンを閉じ込めていました。ボンソンは、ローズマリーの香りがすることに気が付きます。
ソヌは、警察に捜索を頼みますが、霊媒師の予言のため、警察は動いてくれません。スネは、幽霊仲間に、ボンソンとソンジェを探して欲しいと頼みます。
幽霊仲間の1人が、ソンジェを見かけます。気が強く、幽霊の姿が見えるソンジェに驚き、慌てて逃げ出しますが、そのことをスネに伝えます。
監禁されているボンソンは、たまたまその部屋の中にいる幽霊の男の子に、携帯を自分の方にけって欲しいと頼みます。なんとか、携帯を手にすることができたボンソンは、ソヌにメールをします。
ローズマリーと打ったところで、ソンジェが戻ってきたために、慌てて携帯を元の場所に戻します。
ローズマリーというメールを受け取ったソヌは、その意味を必死になって考えます。すると、ウニがレストランに飾っているローズマリーが、ソンジェと一緒に出かけた時に、近くのハーブ園で摘んできたものだと知ります。
その時、ソビンゴからの電話で、スネの幽霊仲間が、養護施設の近くでソンジェらしき人物を見つけたという連絡が入ります。
ソヌは、ソンジェが育ったハヌル養護施設を思いつき、通報して警察と共にハヌル養護施設に向かいます。
追手に気づいたソンジェは、ボンソンを連れ出し、車で逃走します。ソヌが後を追い、ちょうど、そこにタクシーでやってきたソビンゴとスネも追跡します。
逃走中の車の中で、ボンソンは必死になって、足の紐を解き、ソンジェの荷物の中にあったナイフで、ソンジェの足を刺し、そのすきに、車から逃げ出し、ソヌに助けられます。
ソンジェはそのまま逃走してきます。追いついたソビンゴとスネは、ソヌの車を借り、ソンジェの後を追います。
ソビンゴとスネは、乗り捨てられた車を発見します。そして、血の跡をたどっていくと、廃墟になった建物がありました。
2人の追跡に気が付いたソンジェは、屋上に向かいます。追い詰められたソンジェは、ソビンゴを襲おうとしますが、呪文を投げかけられ倒れます。
すると、ソンジェの体から悪霊が離れ、ソビンゴを襲おうとします。が、ソビンゴの霊力に太刀打ちすることができません。
一方、悪霊の離れたソンジェは、ウニとの結婚生活やウニの優しさ、生前のスネの優しさを思い出します。しかし、悪霊は、再びソンジェの体に戻ります。
ソンジェは、悲しい目をしたまま、屋上から飛び降りてしまいます。
ああ、私の幽霊さまあらすじ最終話
スネが死んで3年目の日、ミョンホの元に警察から連絡が入ります。そして、スネが、ソンジェに殺された事実を知らされます。
ミョンホは、ソンジェが犯人だった事実にショックを受け、倒れてしまいます。
ボンソンは、ギョンモから連絡で、ソヌと一緒に病院に駆け付けます。
一方、スネも最後のあいさつに食堂に行き、近所の人の噂話からミョンホが倒れたことを知り、急いで病院に行きます。
しかし、ミョンホは肝硬変を患っている上に、脳出血まで起こしたために、助からないと宣告されてしまいます。
スネは、死んだ時も、死んだ後も悲しませて親不孝ばかりしている、目を覚ましてと泣きつきますが、ミョンホは心停止になってしまいます。
幽霊になって成仏しようとするミョンホを、スネは必死になって止めます。今、父さんが死んだらギョンモが独りぼっちになってしまう、今はまだ死ぬときではない、ギョンモが結婚して、孫を抱いてから、その後で私に会うの、そうしたらまた父さんの娘になるといい、ミョンホの体に返します。そして、ミョンホは奇跡敵に目を覚まします。
病院で、スネはボンソンに謝り、お礼を言って、別れを告げます。ボンソンは、スネが自分のとこに来たのは運命だと思うと言います。
そのおかげで、スネの死の謎が解け、自分はソヌと手に入れ、ソヌはウニの事故の真相を知ることができたと言います。
スネは、ボンソンは強くなった、もう昔のボンソンじゃないと言います。ボンソンは、一生懸命生きるから見守っていてと答えます。
逝こうとするスネに、ソヌに挨拶をさせてあげようと、ボンソンは最後にもう1回だけ身体を貸します。
ボンソンに憑依したスネは、生きている時にできなかったたくさんのことを経験させてくれたソヌにお礼を言います。
そして、ソヌもウニの事件の真相を知らせてくれたお礼と、そのせいで死んだことを謝ります。
最後にソヌは「シン・スネ」と名前を呼んで、抱きしめます。そして、スネは天国に向かっていきました。
日常が戻ります。サンレストランでは、ボンソンのパスタがお客さんから好評を博していました。
ソヌのところに、料理大会の審査員の依頼が来ます。ソヌは、ボンソンに内緒で料理大会の出場を申し込みます。驚くボンソンですが、ソヌは入賞ではなく、経験を積むための出場だと言います。
大会当日、緊張するソヌに対して、ボンソンはリラックスした気持ちで臨みます。そして、ボンソンは3位に入賞します。
サンレストランのみんなは、ボンソンをお祝いします。そして、入賞者には海外留学の副賞が付いていることを、ボンソンは知ります。
ソヌは、まさかボンソンが入賞するとは思っていなかったのですが、留学するかどうかはボンソンの希望に任せると言います。
ボンソンは、経験のために留学したいと言います。そんなボンソンに浮気しないか?俺は自信ない、女たちがほっとかないと強がりを言います。
その言葉を聞いたボンソンの心は揺れますが、ソヌは以前プレゼントした指輪のネックレスを改めてボンソンに渡し、そばにいるのに今から寂しくなっていると言います。
そして、2年後。ストーカー(ソヌの飼い犬)がお嫁さんを迎え、子供も生まれます。
ソヌは別の店を構え、そこでギョンモは修行しています。
ソンジェの事件後、アメリカ渡ったウニとヘヨンは帰国していました。そして、松葉づえで歩けるまで回復したウニは、ソンジェの見舞いに行きます。ソンジェは生きていたのです。
警察病院に収監されているソンジェは、以前の記憶を失くしていました。結婚生活のことも覚えていないソンジェですが、幸せだったはずだから思い出したいと言います。
そんなソンジェを、ウニは今のソンジェさんも好きだから無理に思い出さなくていいのよと言います。
一方、ほとんど連絡をしてこないボンソンに、ソヌはもしかしたら、浮気をしているのかと
心配で心配でたまりません。
サンレストランでは、スーシェフが本当のシェフになっていました。そこに、帰国したボンソンがやってきます。
ソヌの店では、ギョンモとソヌと言い争いになり、ギョンモは辞めると店を飛びだします。恒例の3時30分の喧嘩なので、ソヌも止めません。
店の外に出たギョンモは、「なんだ、止めに来ないのかよ」と言い、店の前でウロウロします。
そこにボンソンがやってきて、ギョンモは帰国を喜びます。
店の外に出てきたソヌは、ボンソンを店に招き、メニューの試食をさせます。そして、何ヶ月も音沙汰なしで急に帰国する方が不思議だろうと言います。また、ボンソンの恰好や雰囲気が変わったことにも戸惑います。
試食したボンソンは、しっかりと料理を評価し、食材を足すことを提案します。
そんなボンソンを「しっかりと勉強したんだな」とソヌは褒めます。
そして、勉強してたから、連絡する暇もなかったんだなと拗ねた様子を見せながら、俺の多忙で連絡する暇もなかったと強がりを言います。
でも、ボンソンはソヌの声を聞いたら、会いたくて飛んで帰りたくなるから、わざと電話をせずに我慢したと言います。
その言葉を聞いたソヌは「会いたかった」とボンソンを抱きしめ、笑顔で「偉かった、よく頑張った」と褒めます。
ソヌは、自分の店で一緒に働かないかいと誘いますが、ボンソンはすでにほかの店と契約済みでした。
すっかり積極的になったボンソンは、自分からソヌに迫ります。そんなボンソンに驚きながらもうれしいソヌは、そのままボンソンを自分の部屋に連れてきます。
ボンソンは、ミョンギ食堂で働いていました。お客さんに、娘は1人だと思っていたが、次女がいたのかと聞かれると、ミョンホはうれしそうに「留学していた次女です、美人でしょう」と答えます。
ミョンギ食堂は、スネが生きていたころのように大繁盛していました。
そうして、ボンソンは、スネのことを思い出しながら、スネの助言通りに自分を愛し、ソヌを愛し生きていきます。Fin
ああ、私の幽霊さま15話~最終話感想
スネが殺された理由がわかりました。車のナンバーを警察に通報する前に、ソンジェに教えようとしたのは、好きな人の役に立ちたいという乙女心だったのに、まさかそれが仇になるとは・・・
ウニの事故も、2回轢かれたせいで、足が不自由になってしまったんですね。無表情に平然とウニを轢いて立ち去るソンジェが怖すぎ
でも、養父のことは殺せなかったんですね。あんなひどい人なのに・・・、せめて施設の戻してすまなかった、立派になって安心したよくらい言ってほしかったわ(#`Д´)
そうすれば、あんな事故も起こらなかったかもしれないし、スネだって死なずにすんだのに
でも、悪霊が離れた瞬間に、ウニの優しさを思い出し、悪霊を道連れに飛び降りたんですね。
てっきり死んだと思ったソンジェが生きていたのにはびっくりしました。悪霊が離れ、すっかりいい人になっていましたが、やはり罪は償っていくんでしょうね。
そして、ウニ。松葉づえで歩けるとこまで回復して良かったです。自分をひどい目に合わせたソンジェを、それでも愛しているんですね。
最終回、意外と早い段階でスネが昇天してしまいます。ソビンゴはいい人でした~、最後はスネとの間に友情なんか芽生えちゃって、ほろっとさせられました。
そして、ボンソンも最後にもう1回自分の体を貸して、ソヌに挨拶をさせてあげるなんて、ここも良かった~
スネの弟も、真面目になってソヌの店で修業を積んでいるし、ボンソンもミョンギ食堂で働くようになって、またお店も繁盛して、アジョシ良かったね~
そして、留学先から全然連絡をしてこなかったボンソンに対して、拗ねるソヌは可愛い♪
強気な態度をとるくせに、内心ではボンソンの心変わりを心配して、ハラハラしたり、ボンソンとソヌ、いいカップルになりました。最後は、みんなが幸せになるいいドラマでした。
視聴したBSでは全16話でしたが、U-NEXTでは全24話
おそらく、かなりカットされている部分があるんだろうなぁと思い、最終話だけU-NEXTで視聴してみたら、けっこう大事な場面がカットされてた~
ソビンゴですが、霊力を取り戻し、悪霊祓いでは右に出る者がいない占い師として、お客さんが殺到、テレビにも出演するようになり、商売繁盛になっていました。
ソヒョンにも、亡くなったチャンギュに瓜二つの恋人ができていました。
ウニは、花屋さんを開いたようです。自らの手でケイトウの花束を作って、ソンジェのお見舞いに行きます。
花言葉は「色褪せぬ愛」、ウニの気持ちを物語る大事なシーンだったので、ここは残してほしかった
もう1つ、最終話でソ・イングクがカメオ出演していました。
サンレストランでは、ソヌから店を任されたミンホがシェフになっていまあすが、スーシェフの後任がなんととソ・イングク
外国帰りのエドワード・ソというチャラ~いシェフ役
この場面もカットしないで欲しかった
BSで観るのもいいのですが、動画配信サービスの魅力の1つがノーカットで観ることができるところかなと思います。
ああ、私の幽霊さま次回あらすじ
ああ、私の幽霊さま全話あらすじ
人気の韓国ドラマ見放題!無料お試し有り動画配信サイトのまとめ
みなさんは、韓国ドラマを何で視聴していますか?
地上波やBS,WOWWOW,専門チャンネルといろいろなところで放送していますね。
私は、主にBSをチェックしていますが、見逃してしまったドラマや話題の最新ドラマを見たい時には「動画配信サイト」を利用しています。
韓国ドラマの放送がほとんどなかった十何年前は、レンタルショップに走っていましたが、レンタルの種類も少なかったー
その後、ひかりTVに加入してから、一気に韓国ドラマの視聴が増えましたが、見逃してしまったドラマは結局レンタルで見るしかなくて・・・
だけど、今は観たいと思った韓国ドラマは「動画配信サイト」で即視聴できるから便利な世の中になったもんです、ホントに
しかも、過去から最新のドラマまで見放題♪
ここでは、韓国ドラマを配信している動画サイトを比較・紹介します。
どのサイトも無料お試し期間があるので、気になるドラマがあったら、まずは無料で体験してみてください。