
「私の恋したテリウス~A LOVE MISSION~」視聴しました。
ラブコメ&スパイアクション
ソ・ジソプ씨演じる伝説のスパイが双子のベビーシッターに!という触れ込みのドラマ
かなりコミカルな内容かなと思いながら見始めたら、まぁ面白い!
といっても、コメディ色は思ったよりも強くないんですよね。
笑いあり、サスペンス要素ありのストーリー
どちらかといえば、国家情報院(NIS)を舞台に事件の真相を追っていく話が軸になっています。
そこに、ヒロインのママ友たちが知らず知らずのうちに諜報活動を助ける形になっていて
主婦のネットワークは侮れない!という設定には思わず共感しちゃいました。
キングキャッスル主婦情報局(KIS)って(笑)
ラブの要素も思ったよりも濃くないんですよね。まぁ、ヒロインの夫が事件に巻き込まれて殺され、それがきっかけでヒロインとテリウスが関わっていくようになるので、2人がいきなりラブラブモードになってしまったら、亡くなったご主人は浮かばれませんからね。
笑いあり、サスペンス要素あり、ストーリー展開もスピーディーで最後までテンポよく楽しめました。
このドラマを視聴して改めて、やっぱり韓国ドラマはコメディが面白い!
ただ笑わすだけの軽いドラマでは終わらないんですよね。
ラブストーリーものなら、前半は笑わしてくれて、中盤はぐっと切ない展開に、ラストはコメディにふさわしく気持ちのいいくらいのハッピーエンド
ストーリー展開が秀逸のドラマがたくさんあります!
個人的に好きなドラマでは「私の名前はキム・サムスン」とか「ファンタスティック・カップル」←ちょと古いドラマですが、オススメです!
映画では「猟奇的な彼女」「カンナさん大成功です」も好きなお話です。
話がそれましたが、「私の恋したテリウス」の見どころはやっぱりソ・ジソプ씨です!
キレッキレのアクション
双子と一緒の時の優しい表情
ヒロインをひたすらに守ろうとする姿
ジソプ씨の魅力全開!
無口でクールな雰囲気も素敵だけど、ふとした瞬間に見せる優しい表情とか、ほほえみとか、きゃ~♪
以下、ネタバレなしで登場人物やストーリーについての感想を書いていきます。
ソ・ジソプ/キム・ボン
ソ・ジソプ씨が、ベビーシッターをする凄腕スパイ役のドラマ
最近のソ・ジソプ씨といえば、「主君の太陽」や「オー・マイ・ビーナス」などのラブコメが面白くて、ツンとデレのギャップが素敵で、「私の恋したテリウス」はもう絶対に見るって決めていた作品でした。
ソ・ジソプ씨演じるキム・ボンは、国家情報院(MIS)の伝説の情報員
コード・ネームはテリウス
3年前、ポーランドでのキャンディ作戦中恋人を射殺され、自身も重傷を負い、重要な情報が入ったUSBを奪われる事件が発生。テリウスは、裏切り者として国際指名手配犯となりながら、真犯人を捕まえるために身を隠して生きてきます。
ソ・ジソプ씨といえば、孤独やつらい過去を背負う役柄が多く、虚無的な表情、うつろな目、でも本当は優しい心を隠していて、ふとした瞬間に見せる笑顔がたまらなく素敵♪
そう、昔からギャップ萌えする役者さんだと思っていましたが、このドラマもジソプ씨の魅力炸裂
双子のシッターをするコミカルなジソプ씨も楽しめましたが、アクションシーンがかっこいい!
黒づくめの服装にサングラスで、双子ちゃんのお迎えをする姿に、同じマンションのママ友たちがうっとりするシーンがありますが、私も一緒になってうっとりしちゃいました。
コミカルなシーンをうまく絡ませながら、ストーリーのベースはスパイアクションサスペンスで、絶妙なバランスに仕上がっているドラマでした。
チョン・インソン/コ・エリン
双子のママで、突然夫を失うコ・エリン
パパの死を子供には「出張中よ」と隠し、健気に頑張るママ役でしたが、とても清楚で可愛らしい女優さんです。実は、この方このドラマで初めて見ました。
題名は「私の恋したテリウス」になっていますが、ラブの要素は少なめでした。
っていうか当たり前ですよね。夫を亡くして、すぐに別の男性に恋するとか(たとえ、素敵なジソプ씨であっても)あり得ない!
だって、キム・ボンがエリンに近づいたのは、エリンの夫の死がきっかけになっているわけですから、それじゃあ、死んだ夫も浮かばれない。ラブの要素が少なめなのは、自然な流れだと思いました。
題名だって、韓国版は「私の後ろにテリウス」なんだから、日本向けに変な題名に変えるのはやめろと言いたい!
恋愛ではなく、コ・エリンと双子の存在が、孤独なキム・ボンを癒していくお話だと思いました。それがすごくよかった
イム・セミ/ユ・ジヨン
「TWO WEEKS」でボスの愛人で殺されてしまう役を演じていた女優さんですね。
この時とは、一転して国家情報院の要員ユ・ジヨンを演じています。
一見するとクールですが、ひそかに片思いするキム・ボンの味方になって、ちょっと切ないキャラでした。
ソンジュ/ラ・ドウ
このドラマで見つけたイケメンの1人がこの人
2014年にデビューした「UNIQ」というアイドルグループのリードボーカル
国家情報院の情報分析官で先輩のジヨンに片思いしている役
前半は金髪でしたが、後半から黒髪になってカッコよさアップ!
前半は人を食ったような軽い感じキャラでしたが、後半になると実直まじめな姿が出てきて、とてもよかったです。これからが楽しみな人です♪
ユン・サンヒョン/ユ・ジソブ
イム・セミ(ユ・ジヨン)の実の兄役で特別出演したユン・サンヒョン
私の好きな俳優さんの1人、特別出演を知らなかったのでちょっと驚きました。出演シーンはわずかですが、いい味出しています。
キム・ヨジン/シム・ウナ
KIS情報局の中心メンバーっていうか、ママ友のボスですが、とってもいい人でした。ただ、幼稚園児のママにしてはちょっと年を食っているような(^^;)
チョン・シア/ポン・ソンミ
カン・ギヨン/キム・サンリョル
エリンのママ友(黒1点)たちでコメディ部門はこの人たちが担っていましたが、とにかくいい味を出していました。携帯を駆使した情報収集力の高さで、マンションと子供たちの平和をしっかりと守ったり、夫を亡くしたエリンをみんなで一生懸命支えているのがよかったです。
黒1点のカン・ギヨンは、どうらや主夫のようですが、奥さんが声のみで1度も姿を現しませんでした。いったい奥さんはどんな人かすごく気になりましたが、結局詳しいことはわからずじまいのがちょっと残念でした。
面白かったです。
テンポのいいストーリー展開
重すぎず軽すぎず、シリアスとコミカルのバランスが良くて、最後まで楽しく視聴できました。
やっぱりジソプ씨はかっこいいよ~(T^T)
韓国放送時の視聴率も好調で、ジソプ씨は2018年度MBC演技大賞、最優秀演技賞のダブル受賞、このドラマ自体も受賞して、大成功を収めています。
こういったドラマは、韓国ドラマ初心者さんでも入りやすいドラマではないかなと思います。